
こんにちは🎵大仲美紀です。
引き寄せの法則とクレジットカード??
どう関係してくるのか!?疑問を感じる人も多いかと思います。
実は、お金を引き寄せたいと思う人は少なくない(笑)
お金は思ったら引き寄せられるのか?
もちろん、上級編になってくるとできますよ!うちの講座生は結構体感されてます。
しかし、まだ入門編の方でしたら、まず行動から始めていきましょう!
クレジットカードをうまく使うことで結構お金が貯まったりします、それってお金を引き寄せた!と同じことになるんじゃないでしょうか😁
クレジットカードのメリット
クレジットカード使うときのメリット、よく知られてるのはやっぱりポイントですね。
実は他にもたくさんがあって、それも使うカードによって違います。
例えば、ホテルの宿泊が割引または無料、近くのドラックストアーでお買い物すると20%OFF、レンタカーも●●%OFF、専属の担当者が付いてくれるとか・・・
本当にたくさんがあって、書ききれないです(笑)
なので、皆さんも一度自分のカードはどんなサーピス付いてのか、ちゃんと調べたほうがいいです。
それを知らずにただクレジット決済してるだけじゃ、本当にもったいないです。
例えば、貯まったポイントは何と変えたほうがいいのか、それも知らないとかなり損します。
実は私がそうでした(笑)私というより、彼氏のカードを私が無理矢理に手続きをしてもらったんです(苦笑)
使ってるカードが16万ポイント貯まったので、何に使ったらいいのかわからなかったから、そのまま現金に還元してもらいました。
現金にしたら確かに5万円くらいでした。
それで、後日にカードの担当者に聞いたら、16万ポイント=16万マイル
16万マイルもあれば、ハワイ行きの航空券往復ゲットできます!しかもビジネスクラスです!
それ聞いた瞬間・・・チーンですよ(滝汗)
知らないと損する!まさにこういうことですね(^_^;)
皆さんも気をつけましょう。
どんなカードがいいのか?
これもライフスタイルによって、持つカードが変わってきます!
たくさんクレジットカードがある中で、年会費も無料と有料のがあります!
スタートしたばっかりの時はやっぱり年会費かからないのを選択してしまいます。
なぜなら、年会費かかるクレジットカードの良さがわからないからです(笑)
確かに無料のクレジットカードもメリットがたくさん💕私も持ってますよ!有料と無料の使い分けをしてます。
例えば、このカード↓

「Bookin.comカード」は、年会費無料なのに、これ1枚で世界中のホテルで優待が受けられる! さらに最大6%のキャッシュバックも! 三井住友カードの提供する、最新の高還元クレカ。
(1)年会費が永年無料
(2)入会だけで「Booking.Genius」会員にアップグレード。宿泊代金10%OFFに加え、レイトチェックアウト・無料空港送迎・ウェルカムドリンクなど 無料でサービスが受けられる!
(3)キャッシュバックで最大6%還元!
(4)「Rentalcars.com」でのレンタカー予約が8%OFF!
(5)最大2,500万円の旅行傷害保険も付帯!
旅行傷害保険も年会費無料なのに三井住友カードのクラシックAカードの保険を付帯しています。
クラシックAカードは通常年会費が1,500円なので、大変お得です。

ホテルの予約する時に不可欠の1枚だと思います💕
次は有名な楽天カードです。

こちらは楽天カードのメリットを書いてます。
年会費無料のカードも良さをちゃんと知った上で使うといいと思います。
知らないままで決済するのが一番もったいない。
上級者になってくると、他のクレジットカードも合わせて持つとさらにポイントが貯まるので、楽しみが増えます💕
お金ない!の言い訳をしていませんか?
クレジットカード使うのも大事ですが、一番大事なのは、言い訳をすぐに辞めることです。
お金がない!
気づいたら、そんなこと言ってませんか?
今すぐチェックしてみてください。
お金を引き寄せるためにクレジットカードを使う!
なんのために使うのかもう一度自分のライフスタイルを考えて、クレジットカードを選択する。
他に、言い訳をすぐにストップ!
これは全て行動に繋がりますよ😁
booking.comに興味ある方は、公式サイトからお申込はできます。


最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント