夢を叶えたいのなら手帳を書こう!

引き寄せの法則

美紀
美紀

こんにちは🎵大仲美紀です。

ご無沙汰しております💕生きてますよ〜(笑)


気付いたらもう2020年9月中盤になりました。


この季節はやっぱり欲しくなるのは「手帳」なんですね!


もちろん私も色々探して、2021年を共に歩んでいく仲間を探し出しました。


今年は2年続けて愛用してる「ジブン手帳」ですが


来年は初めてのセパレートダイヤリーに変えようと思います。

なぜ手帳が必要?


私が開催してる長期講座、Believe in meプロジェクトでは
手帳、ノートを書くカリキュラムがあります。


ただの書き方を教えててるわけじゃないです。


書いてる時の感情に注目して
その感情が現実になるのです。


もちろん、手帳も自分の好きな手帳を使ってもらいます。


好きじゃない手帳を使うと
マイナスの感情になります。


マイナスの感情=マイナスの現実


シンプルですよね。


量子力学でも書くことで自分の思いが明確になる!
ぼんやりで考えていたことが形になっていきます。



書くって本当に大事です!


私が大好きな本田健さんも
未来を書く!の本を出版してるので、よかったらぜひ読んでみてください。


美紀
美紀

私もこの本を読みました💕


ハンドを使うから良いです!!


そのため、共にする手帳は大好きなものを選んで欲しい!


2年間使ってきたジブン手帳から一回卒業してみます。

ジブン手帳の使い心地


コクヨから発売されてるおなじみの「ジブン手帳」
2年続けて使って、感想としては「とても良い」です!


私は仕事での時間管理を重視するので
このような縦軸があるととてもありがたいです。


あと、紙がいいです〜
書きやすいです!!

ここもコクヨのこだわりがあるんでしょうね!


すごく気に入ってますが、なぜ今年は変えようとしたのか


うちの講座生が持ってた「セパレートダイヤリー」に惹かれました♡

セパレートダイヤリーって何?


私が惹かれたのはユメキロックのセパレートダイヤリー!


実は2021年スタートの手帳はまだ発売しておりません(汗)


今は、楽天で予約受け付けてますので、私は早速予約してきましたよ(笑)

実物がまだないので、見せられないのが残念です><
公式サイトから画像をお借りしました↓↓


上下が分かれてて、マンスリーを見ながらウィークリーを見ることができるので
なんと画期的なの!!!めっちゃ感動しました!!


もちろん、ジブン手帳も大好きですが
2021年はこのセパレートダイヤリーと一緒に歩んでみたいと思います!


2021年まだ決まってない方は、ご参考にしていただけると嬉しいです。


まとめ


この時期は本当にたくさんいい手帳がどんどん発売されてます。


買って終わる!だけにして欲しくないです。


手帳書いていくと、なぜ行動がうまくいかないなどに気づくこともできます。


自分の感情の整理することもできます。


いいことだらけです。


なので、書いて夢を叶えましょう!



美紀
美紀

最後まで読んでいただきありがとうございました。

LINE

友だち追加

友だち登録で無料プレゼント!
台湾人が教える自由に自分らしく生きる方法

①マインドダイエットで思考も体もスリムになる3つのメリット動画)
②無料個別対応ワークショップ

動画と個別対応ワークショップの豪華プレゼント✨

LINE

友だち追加

友だち登録で無料プレゼント!
台湾人が教える自由に自分らしく生きる方法

①マインドダイエットで思考も体もスリムになる3つのメリット動画)
②無料個別対応ワークショップ

動画と個別対応ワークショップの豪華プレゼント✨

引き寄せの法則
Follow Me!
ネガティブでもお金も恋も引き寄せる7つの潜在意識

コメント

タイトルとURLをコピーしました